このブログでも何度か書いていますが、私はダイエット本を出しちゃうぐらい、ダイエットに成功しました。
具体的には、20キロの減量に成功しています。
ダイエットってメリットばかりだと思われがちですが、実は予想外のデメリットもあります。
ここでは、体験した人しか分からない、ダイエットすることのデメリットについて書いていきます。
あ、男性編、と書いていますが、女性編はありません。
だって、私は男性ですからね。
体験できないですもの。
ダイエットすると寒さに弱くなった
まず、今一番困っているのは、寒さに弱くなってしまったことです。
今までは冬なんてそこまで辛いと感じたことはありません。
ですが、脂肪が削ぎ落とされた結果、寒さがかなり響くようになってしまいました。
具体的には、太っていたときよりも、上着を1枚は余計に着込まないと、家で過ごすのも辛い感じになっています。
いや、脂肪の鎧ってすごかったんだな、と思いましたよ。
太っていると寒さを感じにくいのか、というのは諸説あるようですが、少なくとも私は、明らかに寒がりになってしまったということを「実感」しています。
服が合わなくなってしまい、洋服代が跳ね上がる
そして、上着を着込まないと辛くなった上に、今まで着ていた服がぶかぶかで着ることが出来ず、新しく購入しなければならない、というのもかなりきついです。
例えば、私の場合だと、LL~3Lだった服のサイズが、Lでちょうどいいか少しだけ大きめ、ぐらいまでなりましたから。
こうなると、今まで着ていた服がぶかぶかすぎて、すごく不格好になります。
いや、まあ、私は引きこもりで外に出ないから、実際のところはそこまで服の支出が増えたわけではないですよ。
ですが、これ、普通に暮らしている人の場合だと、かなりきついだろうな、と思います。
そうそう、ちなみに一番ヤバイと感じたのが、礼服ですね。
太っていた時に合わせて購入していたので、本当にぶかぶかで、とてもじゃないですが着ていくことができない状態でした。
普段は引きこもりだから、ぶかぶかの格好でもどうでもいいですけど、冠婚葬祭とかの時は、流石に駄目ですからね。
で、礼服って普通の服よりも高いじゃないですか。(少なくとも、ユニクロなどのカジュアル服と比べて、何倍もしますよね)
しかも、揃えないわけにはいかないですから。
この出費はかなり痛いと感じました。
座る時間が長いと坐骨が痛くなる
後、これはダイエットに関係あるかどうかは分かりませんが、椅子に座る時間が長いと、坐骨が痛くなるという症状が出るようになりました。
おそらく、おしりの脂肪が少なくなり、クッション性が下がったので、骨に負担がかかるようになってしまったのだと思います。
これは、引きこもりにとっては、かなり頭の痛い問題です。
だって、私は椅子に座ってパソコンで色々なことをすることが多いですからね。
一応、解決策としては、座布団を2枚重ねで敷いています。
これで少しはましになりましたけど、昔と比べると、明らかに長時間座ることが出来なくなっていますね。
ダイエットをすると体力が下がる?
また、これはダイエットのせいなのか、引きこもりのせいなのか分かりませんが、体力は思いっきり低下しています。
私の場合、どちらかというと、炭水化物や糖質制限はあまり行わず、ウォーキングなどの有酸素運動で体重を減らしたタイプだったのですが、それでも体力は低下したと感じています。
まあ、これは引きこもりで体をあまり使わなくなったから、というのも理由としてありそうなので、ちょっと分かりませんね。
ただ、ダイエット前と比べると、明らかに体力が低下しているのだけは確実ですよ。
食欲が低下する、もしくは食べたいのに食べることが出来なくなる
後、これはメリットでもありデメリットでもあると思うのですが、食欲が低下します。
いや、食欲が低下するというよりは、食べようと思っても沢山食べることができなくなる、という感じですね。
ダイエット中は、できるだけおやつを食べなかったり、量を減らしたり、1食分の炭水化物をほんの少しだけ減らしたりしていたのですが、それが普通になってしまいました。
その結果として、色々食べたいと思ったとしても、受け付けなくなってしまった感じです。
具体的には、焼き肉の食べ放題とかに行っても、以前よりも遥かに少ない量しか食べることが出来ません。
1皿100円の回転寿司は、1,000円以内で余裕で収まるようになりました。(※ 以前は1,500円以上は食べてました)
おやつを欲しいと感じなくなりました。
これだけ書くと、「食費が浮くからいいじゃないか」とか「健康にいいじゃないか」という人もいるかもしれません。
もちろん、そういう意味でのメリットはあります。
ですが、食が細くなるということは、それだけ食べる楽しみが減ってしまうということにもなります。
ですので、食べることに対して、人生の楽しみを大きく感じている人にとっては、ダイエットをすることで、その楽しみが減ってしまう可能性がありますよ。
ダイエットのメリットもデメリットも紙一重
以上、私が実際にダイエットに成功して、今の状態になったことで感じているデメリットでした。
まあ結局の所、メリットだと感じるかデメリットだと感じるかは、人それぞれ、感性の違いだと思います。
先程も書きましたが、食に対する楽しみなんていうものは、どちらとも取れますからね。
ただ、個人的には、寒さに弱くなったり、服が合わなくなってしまったのと、座ると坐骨に響くようになったのは辛いですね。
人間、変わる時はメリットもデメリットもあるのが当然なので、受け入れるしかありませんが、ダイエットに成功した側の1意見として、参考にしてみてください。