- 留年してしまって辛い
- 卒業できるかどうか、瀬戸際で怖い
- 引きこもりで相談相手がいない
- 悩みを誰かに聞いてほしい
そんな事を考えているけど、心療内科やカウンセリングなどに行くのはちょっと…
という人の為のサービスを見つけたよ、という話を。
それは、ココナラの悩み相談・カウンセリングサービスです。
ココナラというサイトは、色々なプロの方が、様々なサービスを提供してくれているサイトです。
テレビCMも放送されていたので、知っている人もいるかもしれませんね。
そのサービスの1つに、悩み相談、カウンセリングというものがあります。
>>どんな感じなのかチェックするならコチラ
※ 個人的にはチャット相談がいいと思います。
実際見てみると分かると思いますが、かなり沢山の人が、悩み相談やカウンセリングを受け付けています。
「素人だけど、話をいくらでも聞ける」という人や、心理カウンセラーの資格を持っているプロの人まで、本当にいろいろな人がいます。
値段もまちまちで、チョット迷うかもしれませんが、口コミもはじめから見えるようになっているので、意外と選びやすいですよ。
で、大きく分けて、電話相談とチャット相談がありますが。
個人的にはチャット相談がおすすめです。
だって、電話相談ってちょっと恥ずかしいと思いませんか。
私はあまりトークが得意ではないので、電話、かなり苦手です。
ですが、チャット相談なら、気兼ねなく書き込める、というメリットがあります。
もちろん、非公開な場所での相談となるので、安心です。
私が留年したり、ふさぎ込んでいたときに、こんなサービスがあったら、絶対使っていただろうな…と感じました。
今って、本当にいいサービスがありますね。
もしあなたも、悩み相談をしたいけど、クリニックや心療内科に行くのはちょっと…
と思ったら、ココナラで悩み相談やカウンセリングを受けてみてはどうでしょうか。
きっと、心が軽くなりますよ。
>>気軽に悩み相談が出来るココナラはコチラ
※ 個人的にはチャット相談がいいと思います。