ひきこもりでも趣味を持とう!

今回は、ひきこもりでも趣味を持った方がいいよ、という話をします。

お金を稼ぐことが出来ないひきこもりが、趣味なんて!と思うかもしれませんが、趣味を持つというのは、必要です。

なぜなら、人生、楽しむことも必要だからです。

仮に無趣味になってしまうと…まず、生きるための楽しみが1つ減ってしまうので、何のために生きているのだろう…みたいな気持ちになってしまいます。

更に、無趣味でひきこもりというのは、本当に何もしないという状態になってしまいます。ということは、時間をつぶすということが難しくなるわけですね。

起きていてもすることがない、ということで、ずっと布団の中にいるとか、ぼーーっとしている、みたいなことになります。

それに、考えてしまう時間が増えることで、悪い方に思考が行きがちです。やっぱり私はダメ人間なんだーー!みたいな感じで。

考える時間を持つなとは書きませんけど、考える時間を長く持つほど、どんどんネガティブなほうに思考が偏ってしまう可能性があるので、注意してください。

ということですので、ひきこもりでも、いや、ひきこもりだからこそ、趣味を持つべきでしょう。じゃないと、本当に精神的につぶされてしまいますよ。

別に、誰かに迷惑をかけたり、犯罪にならないのであれば、人様に顔向けできないような趣味でもいいですので、時間つぶしが出来るような趣味をもちましょう。

そうすることで、多少は気が紛れますし、生きている意味も出てきますから。

>>>趣味を持つメリットを更にどうぞ。