誕生日に焦るひきこもりはまだ望みあり。

私事ではありますが、最近、誕生日を迎えてまた一つ年を取りました。

そのせいか、いつも以上に精神が不安定になってしまいました。なんというか気持ちがめちゃめちゃ焦っているのが分かるというか。

そりゃあそうですよね。

ひきこもりでもある程度お金を稼げてはいますけど、今のところは、あくまでもある程度。本当なら、もっとお金を稼ぎたいところです。

安定した職を持っているわけでもなく、40歳とかになってくると、年を取るということは、嬉しいことではなく、ヤバいと感じてしまいがちです。

でもこれが普通だとも感じています。

年を取るにつれ、お金を稼ぐためのきっかけが失われていくのは確かですから。

もしもこのヤバいという感覚すらなくなって、特に疑問も感じずに家でじっとしている・・・そんな状態になるほうがよほどやばいでしょうし、望みも何もあったものじゃないです。

ということですので、もしもここをみているあなたがひきこもりで、誕生日前後でイライラしてしまっているのなら、それは正常な感情だといえるでしょう。

何も感じずにいれるのなら、そちらのほうがやばいです。

もしもあなたの家族がひきこもりで、ひきこもっている人の誕生日が近い場合は・・・そっとしておいてあげてください。

ちょっと言動が荒くなっていても、それはどちらかといえば正常です。

あ、でも「お誕生日おめでとう」と言ってあげると、微妙な顔をしつつも、内心は喜んでいるかもしれませんよ。

私は、そう言われるとちょっと嬉しかったです。

イライラしちゃうのに、おめでとうの言葉が欲しい・・・なんとも難しいですね。