大学の中退・退学は親にばれるのか?

大学の留年が親にばれるのか?ということについて前回書きましたが・・・。

>>>大学の留年は親にばれるのか、その理由について

それでは、大学の中退・退学の場合はどうなのでしょうか?

まあ当たり前かもしれませんが、通常の方法では、大学の中退・退学は100%親にばれます。

理由としては・・・

そもそも、大学の退学届には、保証人署名の欄があります。つまり、そこに親などの保証人に署名をもらわない限り、退学することが出来ないのです。

ちなみに、自分で書く、誰かに書いてもらう等を行うと、書類を偽造することになるので罪に問われる可能性があります。

私は絶対にオススメしません。

また、退学届を出す前に、あなたと保証人(親等)と大学側の3者面談が必要な場合もあります。

他にも、退学届けを出した場合、保証人あてに確認の連絡が行ったり、退学の通知が保証人、親が住む実家等に送られる可能性があります。(大学によって対応はまちまちです)

それに、今まで学費を親が払っていたのに、突然必要なくなったりしたら、おかしいと気がつくでしょう。送られてくるはずの成績表が来ないからおかしい、と感じるかもしれません。

それに、仮にバレずに大学を中退・退学出来たとして、いつまで内緒にしておくのでしょうか。親がいなくなるまでずっとですか?

そこまで内緒にできるなんて、難しいと思います。少なくとも私には不可能ですね。

怖いことだとは思いますが、大学を退学、中退するのであれば、しっかりと親と話し合って、納得させた上で退学届の保証人署名をしてもらいましょう。

そのほうが、後々、後悔しにくいと思いますよ。

目標

日記感覚でサクッと収入ゲット!?

日記感覚でブログを書いて、
収入をゲットする方法が、今なら無料で公開中。

私も予想以上に収入アップしちゃいました。

>>詳しくはココから

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする