豆腐メンタルをふっ飛ばす方法 その4 悩みや不安を解消しやすくする

引きこもり豆腐メンタルをどうにかしたい、改善したい人へ贈る、豆腐メンタルをふっ飛ばす方法、その4です。

>>>第一回目からみたい方はこちらからどうぞ

今回は、悩みや不安を出来るだけ持たないようにする、持ったとしても、すぐに解消できるようにする、ということです。

引きこもりになりがちな人って、色々なことに悩みまくったり、不安を感じたりしていると思います。基本的には私も同じです。

ですが、あまりにも悩みや不安が多すぎると、何もできませんよね。

だから、出来る限り悩みや不安を持たない、すぐに解消するように考えてみる、ということが重要なのです。

じゃあ、どうすれば、不安や悩みに対抗できるようになるかというと…先人の知恵を借りましょう。

ぶっちゃけると、本を読みましょう。私が一番お勧めする本は、デールカーネギーの「道は開ける」です。

これを読めば、悩みや不安に関することならたいていの場合、解決できちゃいます。いや、本当ですよ?

ただし、注意する点があって、この本、色々な事例などが書かれていますが、結構昔の人の本ですので、ちょっと事例が分かりにくい場合もあります。

後、翻訳している本ですので、どうしても、ちょっと「あれ?」と思う部分はありますし、本を読むことに慣れていない人だと、ちょっと読みにくいかな、と感じるかもしれません。

ですが、書いてあることはむちゃくちゃ的を得ていますし、本当に役に立ちます。書籍でも2000円以内、キンドル版だともっと安く購入できますので、ぜひ読んでみてください。

もしかしたら、あなたの人生観が大きく変わるかもしれませんよ。