30代中年なのにひきこもりが続いている原因や理由は?

以前まとめて書いたように、私はこのブログで記事を書いている時点で、30代後半の中年です。ですがひきこもりです。

どうして、今ひきこもりになっているのか、その原因や理由について深掘りしていこうと思います。

>>>私が就職してからひきこもりになるまでのストーリーはコチラ

最初は一番の原因から。

これは間違いなく、会社を懲戒解雇処分に近い形で自主退職することになったことでしょう。

アレは相当ショックを受けましたし、ひどく動揺し、もう頭の中がぐちゃぐちゃになったり真っ白になったりでもうフラフラでした。(何を書いているのかわからないかもしれませんけど本当にそんな感じでした)

自分なりに会社に対して恩を感じていましたので、かなり頑張っていたつもりでした。(3留していたのに内定を貰えた等)

頑張った結果がこれか・・・と相当失望しましたし、自分を責めて責めてしていました。

ただ、ある程度時間がたった今、どうして会社はあんなに簡単に私を切る事を決めたのか、という疑問が出てきました。

普通、会社に相当な被害を出してしまったとしても、意図的なものじゃない限りはそんなにスパッと責任者を切る、みたいなことはしないと思うのです。(あくまでも思うだけです)

その上、私は原因究明に向けて必死になって調査をしていたのに、その原因もつかめないまま、なんて普通とは言えない気がします。

で、色々考えた結果、たぶんこうだろうな、と思ったことは・・・次回書きます。